2025/09/04:北海道の曲・人気投票ページ復活

二段階認証って…

セキュリティの強化で、ネットに関するログオン等で二段階認証が多くなってるけど。。。

これって、煩わしく、いざというときに間に合わない方式なのでもう少し改善してほしいね?

金曜日から、仕事のメインパソコンの入れ替えをしてるんだけど…

Adobeのcreative Cloudのログオンに二段階認証が知らぬ間に提要されてて…

ライセンスの移動でのログオン、携帯に認証コードが送られてくるはずが…来たり来なかったり。

Acrobatの認証は8回目くらい、そのあとユーザー情報を変更しようとブラウザからのログオンも

認証コードがなかなか届かず、何回か再度発行するとエラーになる繰り返し。。。

ふむ…

結局は10数回でコードが来たのでログオンも出来たんだけど、時間かかりすぎるので

2段階認証は解除(-_-メ)

あと、ヤフーもPAY PAY設定時から2段階認証になり、利用履歴とか見るのにも

認証コードの入力が必要って、あまりにも合理的でないセキュリティが・・・。

PAY PAYも近々、解約だな、面倒なのは、使う意味ないよ?

便利だから導入しようとしてるのに、手間がかかるのはNGです!

コメント

  1. 池田市の平民 より:

    さすが師匠‼️ 宇宙一の有名人の師匠には認証なんて必要ないですね。師匠の事を知らないなんてこの宇宙にはあり得ません。