久々の朝晴、アッパレ(笑)
ドライブ日和 


夜中の雨が嘘のように青空見えてます(^^)


今日も昨日に続き芝桜

場所も芝桜公園(入場料600円)です。
時間が早く貸切状態で芝桜満喫してます(^^♪

ホット飲みなからホッと一息(笑)
ええ、オヤジですから?ん、オジン?

こんなお花とのコラボもありました(^^)、藤の花ね!

寒い、まだお花はほとんど咲いてません(笑)

売店でお土産買って、ツブ貝を一串。
したらお供はノンアルやね(笑)
お店の裏のストーブある場所座らせてもらって食す、旨し!世間話で盛り上がり追加で魚のつくねを追加。
もう、お腹いっぱいでお昼は不要(笑)
最後に温かいお茶をサービスでいただきました

ウトロ側は濃霧だったけど、峠越えたら…
国後島がはっきりと見えた(^^♪
足のばして良かったね、気温は2℃雪の残る知床峠


羅臼側に降りてきたらもっとはっきり
国後島見えました。
ここからはクジラも見えるらしい…
けど、熊が怖いので切り上げます(笑)

鹿、熊、キタキツネ、リス…の飛び出しはよく聞くけど、先ほどツルの道路への飛び出し経験しましたです(笑)
写真は道を渡り終えたツル様です。
ドラレコに飛び出しの瞬間撮れてたらまた、公開しますね!
しかし、鶴とは…吉兆なのかな?

ここ来るの4回目?お気に入りの道の駅です。
早々に牡蠣三昧な定食(生、焼き、フライ、牡蠣飯)にアサリの味噌汁。至福の時間。
ピールのあとはワイン追加しました

食べたら早く寝よ、めっちゃ贅沢してしまった(@_@;)