神居古潭
少し霧が…
34年前に来たときはアイヌのお祭りしてたな…
25年前には息子と旭川からレンタサイクルで来て食べたトウキビ旨かった🌽
道の駅三笠
北海道のお飲み物(^ー^)ノ
マミーに近い味かな!
太古の湯
さて、何をした後でしょうか?(笑)
昨日は温泉入れなかったので朝風呂♨️
いただきましたね(^ー^)ノ
さっぽろ大通り公園
チケット取れたので急遽寄り道🗼
YOSAKOI最終日、迫力あります(^ー^)ノ
北大のアカフン、(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
神居古潭
少し霧が…
34年前に来たときはアイヌのお祭りしてたな…
25年前には息子と旭川からレンタサイクルで来て食べたトウキビ旨かった🌽
道の駅三笠
北海道のお飲み物(^ー^)ノ
マミーに近い味かな!
太古の湯
さて、何をした後でしょうか?(笑)
昨日は温泉入れなかったので朝風呂♨️
いただきましたね(^ー^)ノ
さっぽろ大通り公園
チケット取れたので急遽寄り道🗼
YOSAKOI最終日、迫力あります(^ー^)ノ
北大のアカフン、(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
旭川駅
車を置いて…
さて、どれに乗るのでしょうか?(^^)
美瑛駅
富良野のノロッコ!
初日でイベント盛りだくさん!
HBCのインタビューうけたけど放送されるのかな(笑)
あと、けっこう他の乗客や駅長さん、ゆるキャラ、ビール売りのお姉さん…等々
会話の多い汽車旅で楽しかった(^▽^)
車一人での旅の良さもあるけど、やっぱ出会いは大切ですね~
一緒にビールに並んでた女性は昔の旅友に似てて親近感有
最後に途中で下車されるときに手を振ったり、ユースホステルか(笑)
中富良野駅
ラベンダーいただきました!
ビールは飲み比べ含めて六杯目🍺🍺🍺🍺🍺🍺
富良野駅
折り返し、旭川へ戻る
梅光軒 – 道の駅店
お昼、食べるのを忘れていたので昼夕兼用(笑)
初めての旭川ラーメン醬油、濃厚醤油で旨し、後半はニンニク足して更に旨し✌️
ごちそうさま!
道の駅 みなみ富良野
山に囲まれてるので日の出時刻が解らす30分ほど震えながら待ちました{{ (😣) }}
ファーム富田
まだ、観光客誰もいない(^ー^)ノ
上富良野日ノ出公園
十勝岳連峰を独り占め(^ー^)ノ
クリスマスツリーの木
ここも独占!
早起きは……ですね(^ー^)ノ
ぜるぶの丘・亜斗夢の丘 Zerubu Hill
ここまではまだ貸切(笑)
ケンとメリーの木
ここは来たことあるけど観光客でごった返してた…
今日はゆっくりと見学(^ー^)ノ
美瑛 セブンスターの木
朝から木と山ばかり見てる気もする(笑)
美瑛町パッチワークの丘
少しずつ観光客出てきた(^ー^)ノ
天人峡温泉
羽衣の滝に行きたかったけど通行止め⛔️
足湯にゆっくりと浸かって、旅の夫婦と会話、写真撮ってもらいました(^ー^)ノ
忠別ダム
続くもので……
2枚目のダムカードをGETした(笑)
富良野神社
北海道の中心に位置する神社で御朱印いただきました(^ー^)ノ
吹上温泉 白銀荘
大雪山の雪渓を見ながらの温泉最高です!
また、露天も三つ、混浴露天(水着必須)も三つに滑り台まで(^○^)
サウナ、打たせ湯……今回の旅で最高の温泉でした♨️
朝の穏やかな時間…
今日も天気ははっきりしないかな?
コーヒー旨し ☕️
おれ、男前やろ 🐴
写真撮ってたら、いきなりこちらに来てくれた(笑)
広尾町
急に、めっちゃ晴れてきた 🌞
ピョウタンの滝
昔、ダムとして建設されたけど災害で壊れて滝になったとか!
水量多く迫力あります!
札内川ダム
ピョウタンの滝の上流にダムがあると知って車で坂道登っていった!
初めてダムカードなるとのGETした✌️
岩内仙峡
不動の滝を上から撮影📷️
たどり着くまで一苦労…
不動の滝、正面の吊り橋から望む
手打ちそばレストラン 玄穣
一旦通り過ぎたけど…行きたいと思ってたそば屋さんだと思いだし20㎞道を戻った(笑)
珍しく蕎麦は大盛り、天ぷら付きを贅沢にいただきました、そば湯まで残さずに超満腹、満足(^ー^)ノ
このあと、羽衣の滝まで行く予定だったけど距離的に相当あるので明日の朝にして。。。
予報通り、夜中から本降りの雨…
朝温泉、ほぼ貸切で入れました!
朝からスッキリ、外は大雨☔️
リニューアルしたばかりの道の駅 しらぬか恋問
ゆっくりしてたら朝食の時間過ぎてたので朝昼兼用で、ここは白糠なのに札幌の寳龍、今回は札幌通過の可能性大なので…
味噌ラーメン食べるのって何年ぶりかな?
煮卵とチャーシュー追加で浜辺見ながら完食(^ー^)ノ
今年も社名に使わせてもらってる
ハルニレ(えるむ)に木に参拝(^ー^)ノ
初めて雨の訪問となりました🌳
みついし昆布温泉 蔵三
今日は朝湯に始まって夜も温泉!
メッチャクチャ贅沢な一日……
しかし、朝昼兼用でラーメンしか食べてないからビールのまわるのが早すぎ(笑)