謄本を取得しないといけないので北大阪の法務局まで!
思い出せば会社を設立した20年前は中央区の法務局まで出向いて
ひとつの証明書を発行してもらうまでに数時間~半日かかってたのを思い出した。
今は、調べてみたらネットで発行も出来るらしいね?
今回は急いでたので直接、法務局まで行ってきたけどけっこう空いてた。
法務局内でも、機械で申請が出来るんだよね~
わずか5分もかからずに発行されたよ~!
便利で効率的でとても素晴らしいけど…
昔のアナログみたいな発行風景が…少し懐かしく思い出した。
謄本を取得しないといけないので北大阪の法務局まで!
思い出せば会社を設立した20年前は中央区の法務局まで出向いて
ひとつの証明書を発行してもらうまでに数時間~半日かかってたのを思い出した。
今は、調べてみたらネットで発行も出来るらしいね?
今回は急いでたので直接、法務局まで行ってきたけどけっこう空いてた。
法務局内でも、機械で申請が出来るんだよね~
わずか5分もかからずに発行されたよ~!
便利で効率的でとても素晴らしいけど…
昔のアナログみたいな発行風景が…少し懐かしく思い出した。
コメント
迅速化が進んだのも18桁様の毎年15桁に及ぶ納税のおかげでございます。 日本国総理大臣 安倍 晋太郎 代筆 池田市の悲しみのロミオ