先週の今頃は、小樽でフェリー乗船待ち…
22:45で時刻通りの乗船となりました。。。
でもね、22時間の船旅だと、夕方の18:00頃に乗船たほうが
夕食も船内で食べられて、観光としての営業的には良い気がするんだけど?
貨物としては夜中の方が良いのかな?
先週の今頃は、小樽でフェリー乗船待ち…
22:45で時刻通りの乗船となりました。。。
でもね、22時間の船旅だと、夕方の18:00頃に乗船たほうが
夕食も船内で食べられて、観光としての営業的には良い気がするんだけど?
貨物としては夜中の方が良いのかな?
コメント
さすが師匠‼️ 私も以前のタイムスケジュールの朝4時到着だと1日有効に使えて良かったのですが、トラックの配送を重視なのであの時間設定になったと新日本海フェリーの人から聞いています。1年1回しか乗らない乗客より貨物優先です。因みに関西北海道クラブの懇親会で新日本海フェリーのペアー往復チケットが当たります。
往復チケット!欲しいです~(笑)