2025/09/04:北海道の曲・人気投票ページ復活

「風来坊」と「万里の河」って

ず~っと、昔から曲の構成やアレンジが似てるな…って思ってて

いつか調べようと、そのまま忘れてたんだけど…


手拍子の入り方、笛のイントロ、ベースのフレーズ…

で、調べたら編曲が同じ瀬尾一三さんだったんですね~。

で、ネットでも「風来坊 万里の河」で検索したら同じように思ってる人が居て

なんか笑っちゃいました~。

コメント

  1. 池田市の悲しみのロミオ より:

    さすが師匠❗ 残念ながら「風来坊」は「万里の河」の替え歌だと思っていました。アレンジャーが一緒なら同じようになるので仕方ないですね。

  2. PIROMI より:

    え~っと、「風来坊」が1977年で「万里の河」が1980年らしいので年表は逆ですよ(笑)

  3. 池田市の悲しみのロミオ より:

    そうなんですか・・・。  風来坊の替え歌が万里の河なんですね。了解しました。 道産子として自信をもって風来坊を歌わせてもらいます。