2025年、車中泊の旅9日目

今回の旅、温泉巡りも目標の一つだったけど、2日に1回のペースでしか入れてない(;^_^A

ってことで、今日は朝から温泉、の前に…

小型飛行船、風車、通信衛星用アンテナ、テキストの画像のようです

稚内公園の端まで来てみた…
この先、利礼の丘って絶景が見渡せるあるらしいけど一般車立入禁止で徒歩になるらしい…
足も万全ではないし熊🐻も出るらしいので今回は諦めます🥲

風車の画像のようです

前回上ったから今回は遠くから見るだけ(笑)

風車の画像のようです

可愛いけど、名称不明(地図に載ってない)
軍事用のレーダーか何かなん???

自衛隊のレーダーでした!

記念碑の画像のようです

屈伸運動する女性…ちゃうね(^-^;・・・裸体だって(*/∇\*)キャ

記念碑、ビーチの画像のようです

ここに来るのは何回目だろう?

今回が一番天候が穏やかかも知れない。
初回は稚内からレンタサイクル🚴で来たな、朝借りてお昼に返却、ママチャリだったから死にそうになったな~(笑)

写真の説明はありません。

3度目かな、白い道
一方通行になってて走りやすかった(^^)
貝殻で作った道でタイや真っ白になります(笑)

ゴルフ場、草の画像のようです

とても心地よい緑の丘陵
🦌飛び出し注意です!

湖、、「北オホーツク道立自然公園 神々の住お沼 カムイト沼 北海道猿払村」というテキストの画像のようです

神の住む沼です、だから湖面には降りられません🥲
熊が出そう、と思ってたら大きなアブが車に入るところだった(^-^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)