Daily Archives: 2025年6月9日

2025年、車中泊の旅21日目

昨夜はカプセルホテルに泊まりました!

テキストの画像のようです

スパ.サウナ・カプセル ニコーリフレ

朝から、サウナ、水素風呂入ってリフレッシュ♨️
西へ向かいます(^ー^)ノ

2人、草の画像のようです

さっぽろ大通り公園

祭りの後の大通公園、芝生にミストで涼しげです(^ー^)ノ

ヘイスタックロックの画像のようです

セタカムイ

前はここで日の出見たけど…
朝の真っ青な空と、波の音、鳥のさえずりに癒やされる(^^)

地図、、「現在地から直線 現在地から直線 ふる ふるびらたらこミ... 約0.19 約0.19m北海道古平町 約0.19km km 北海道古平町 北海道 古平町 町 古平町 余市町 神恵内村 仁木町 5 泊村 川村」というテキストの画像のようです

古平町

この一年で新規開業した道の駅
つきがたは訪問済み、今日は
「ふるびらたらこミュージアム」ごじんまりしたタラコの駅(笑)
これで北海道の道の駅、再び制覇(^ー^)ノ

ホテイアオイ、テキストの画像のようです

積丹岬

女郎子岩とピリカ岬を見に遊歩道歩こうと思ったけど、さすがに誰も居ないし熊、出そうなので諦めよう(。・・。)

海の画像のようです

島武意海岸

去年よりも海の色が綺麗だったので
パチ /📷️\_・)

ヘイスタックロックの画像のようです

積丹半島 神威岬

プライバシー設定: あなたの友達
神威岬を横から観てみる(^ー^)ノ

海の画像のようです

泊村 兜千畳敷

手前のロープを使って下に降りるんだとは思うが……傾斜45度ありそうなので上から見るだけにしよう(笑)
実際、釣り人転落事故注意の看板もあるしな…

写真の説明はありません。

太田山神社

日本で一番ご参拝の困難だと言われている神社⛩️
45度あると思われる石段をロープに掴まりながら上がってその先も山をよじ登るとか?
とりあえずは、鳥居の後ろにある賽銭箱にお賽銭して下から見上げるように参拝ささていただきました💦
無理です!

たそがれの画像のようです

たそがれ、ビーチの画像のようです

奇岩 親子熊岩

プライバシー設定: あなたの友達
右手に日本海に沈む夕陽見ながらドライブ

たそがれの画像のようです

道の駅ルート229元和台

今日は綺麗に沈んでくれました(^ー^)ノ
モニュメントも素敵です!