スズキの前社長の鈴木修さんが亡くなられていたらしい。
アルト47万円は「え?自動車ってそんな金額で新車買えるんだ」って衝撃的だった!
90歳半ばまで現役で仕事できてたのも凄い!
昔はホンダ、SONY、松下…カリスマ経営者って記憶にあるけど…
今の時代に有名な経営者って、企業買収とかで大きくなってる人しか思い浮かばないな…
ご冥福をお祈りします。。。
スズキの前社長の鈴木修さんが亡くなられていたらしい。
アルト47万円は「え?自動車ってそんな金額で新車買えるんだ」って衝撃的だった!
90歳半ばまで現役で仕事できてたのも凄い!
昔はホンダ、SONY、松下…カリスマ経営者って記憶にあるけど…
今の時代に有名な経営者って、企業買収とかで大きくなってる人しか思い浮かばないな…
ご冥福をお祈りします。。。
仕事用と個人用の葉書作成して投函した。。。けど
今日は木曜日、ここから相手先に転送されて、もし「住所に見当たりません」状態だったとしても
きっと、その再戻しが来るのは大晦日頃?
少し前までは、良くも悪くも、高校生バイトの大量投入で年賀状業務を行ってたけど・・・
今では自転車で大きな篭を後にのけてる風景を見なくなった。
ネットでの「新年挨拶」に移行したから年賀葉書を利用する人が減った…もたしかにあるんだろうけど?
やっぱ、土曜日の普通郵便配達廃止、値上がり、お年玉景品の魅力無さ…等々、方法にも問題あると思うな!
今年の年賀葉書の返信次第では、僕も「年賀状仕舞」も考えようかな…とも、考えてしまう今日この頃。。。
本当は紙の年賀状が好きなんだけどね!
今年はすっかり、存在さえもほぼ忘れかけていた、クリスマス。。。
子供が大きくなってから、ケーキも買わないし~ね。。。
今は昔と違って、ハロウィンなる行事とか、毎月のように何かあるもので盛り上がらないかな~
この曲、好きです…かりそめのスウィング♬
先週に引き続き、「昭和の名曲グランプリ」なんだけど、やっぱ突っ込みどころ満載で。。。
そもそも、選曲基準がよくわからないし、前にも書いたけど、嫌いじゃないけど「中森明菜」押しが気持ち悪い。。。
来年、ライブとかで復活とかのニュース出てるから、押し押しなのかも知れないけど違和感ありです。
はい
違和感あるなら見なければ良いだけの話…
なので
今後はBSとかCSでやってる昔の歌番組のノーカット再放送を優先で録画して見る事にしようと思います。
最近のこの「懐かしの…」番組は前半は楽しく見られるんだけど、後半は面白くない、ドキドキ感もない、自分的には、ですけどね(^。^)
どんどん、地上波は「旅番組」しか見なくなりつつある今日この頃。。。
ここ数ヶ月、目が良くなったのか?
パソコンするにも、日常生活で眼鏡をかけてるほうがストレス多くって、外しがち。。。
ただ、運転するときと長時間の運転時にはかけてます👓
で、今日…
お客さんのところで作業を終えて車で帰宅時に違和感。。。
運転中に眼鏡をかけてない事に気がついて、お客さんのところに忘れてた事が判明。。。
でも、違和感あったけど、普通に運転できてたし。。。
良いの?悪いの?ヤバイの???
ふむ。。。
ちなみに、老眼ではないです。。。、と思う(笑)