Category Archives: 音楽の話

スリハンのラストライブ。。。

N.S.Pの中村さんが亡くなって、スリーハンサムズももう、活動できないですよね?

で、そのスリーハンサムズのラストライブが来月の終わりに岩手であるんです。

今回のチューリップアンコールライブもだけど、今まで遠征のライブには参加してなかった僕が…

何故か今年後半は、なんとなく、チケットGETしてますのです~、ふふふ。

最近、僕らの学生時代好きだった歌手とか役者さん、どんどん減ってきてるので。。。

「見たい聴きたい」もの、行ける分は悔いなく参加しよう。。。って気分かな?

で、その岩手のスリーハンサムズのラストライブ、格安の往復飛行機のチケットは既に購入済み。

あと、前泊のあとライブの時間まで三陸鉄道乗って観光しようかと画策中。

11月下旬の岩手は、寒いかな~???

子守唄ね(^▽^)/

チューリップの50周年の、そのアンコールライブでした4!

初日に参戦するのは1997年の初めての再結成、富士急…いやこれも、その前にあったっけ?

今回は少しセットリスト、変わってたかな~。

ファンの人も見てくれてるので曲名は、やっぱ、書くことはNGなのかな?

タイトルは書かないけど、新規に入った曲で自分の子供に子守唄としてうたってた記憶があったの嬉しかったです!

みな、個々に他人からは判らない、いろんな思い出があるんだろうな。。。

明日から!

二泊三日で一人ドライブ旅に出かける~。

目的地は米子です、経由地は行き当たりばったりの旅。

太平洋側は午後からの雨の予報だから早めに日本海側に移動しなきゃ!

晴れてたら鈍行で汽車旅も考えたけど、雨だと車かな~。

さて、目的は何なのでしょ?(笑)

楽しめる限界の時間は?

今夜も、懲りずに「懐かしの」みたいな音楽番組見てます。ダラダラ長過ぎる展開。

そして、気がついた…

4時間番組だって???

長過ぎる…

いい感じは1時間半だよ、長くて2時間だって!飽きるよ、昭和のおっさんは(笑)

わからんのかな?番組制作会社??

ネタがないのかな?(・。・;

 

ボコーダーも!

10数年前からKORGの「R-3」というシンセサイザーをバンドでオルガンとストリングス系の音を出したのを

持っていたけど、最近はバンドもキーボードも離れていたのでお飾り状態だったんだけど。。。

今日は[JUNO-DS」にマイク繋いでボコーダーだけでもいろんなパターンの音があるのに(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

ピッチ安定させて鍵盤弾かずとも音の出る設定は普通にボーカルにも使えそうだし(^o^)v

ここ、数日高校生の頃、初めてシンセサイザーを使った頃のように楽しいですね!

もう8年も前の前のモデルのDSだけど、けっこうボタン配列もすっくりわかり易いです!