きっと関東とは時差があってのテレ東系「温泉タオル旅」の番組をお昼からお酒呑んで楽しんでた(^o^)v
実際に旅で温泉に入るときは「温泉セット」なる籠を持っていくのでなかなか、よほど珍しいデザインや
場所でなければタオルは購入しないです、僕は。。。
で、先日の北海道旅行で購入したのはね、、、
で、真ん中は塩狩ユースの記念タオルなので、実際は2枚かな~。
記念にタオル集めてる人って、買ったタオルはどのように保存してるんだろうか?
きっと関東とは時差があってのテレ東系「温泉タオル旅」の番組をお昼からお酒呑んで楽しんでた(^o^)v
実際に旅で温泉に入るときは「温泉セット」なる籠を持っていくのでなかなか、よほど珍しいデザインや
場所でなければタオルは購入しないです、僕は。。。
で、先日の北海道旅行で購入したのはね、、、
で、真ん中は塩狩ユースの記念タオルなので、実際は2枚かな~。
記念にタオル集めてる人って、買ったタオルはどのように保存してるんだろうか?
今回の旅行で撮影したドラレコ映像、白っぽく非常に残念な動画になったと先日書いた通り…
購入して3年半かぁ、買い替えかぁ、大きな出費だな・・・。
って買い替えも覚悟して「最新のドラレコはどれが良いのかな?」なんて考えていたのですが
ネットで調べると「レンズ部分を車用の液体コンパウンドで研磨すると直った」って書き込み見つけて!
あ、もちろん今回もカメラ用のレンズ磨きやセーム革等で掃除したけど解決しなかったので、ダメ元で試してみたんです(^_^;)
これをほんの少量、「超鏡面用」で軽く研磨して「仕上げ用」で軽く擦る、再び「超鏡面用」でゆるく研磨。。。
最後はメガネレンズ用の布で拭き取ると・・・
この曇った画面が・・・なんということでしょう… ♬~
【before】
【after】
十分に使えるレベルに回復しましたヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
旅行に行く前に曇りに気がつくべきだったと、悔いても後の祭り、なのですが。。。
先日の北海道…
GoProの撮影動画…SDカードのエラーで修復ソフト使わないと読み込めない状態・・・
ドラレコの動画…白飛びしてとても動画としても、ドラレコの防犯動画としても画質悪すぎ・・・
なので、レンズを拭いても解消されず…明日はコンパウンドでレンズを磨いてみるつもり。。。
なんだけど、スマホ以外の動画の品質が著しく悪いのはショックです(T_T)
朝の静岡沖、なんとか日の出を見れました!
そうして、定刻通り名古屋港に着いて、現実の世界に戻ってきましたです(笑)
午後はしっかり仕事、3週間の旅行とは思えず、通常運転です…わ。。。
途中寄港の仙台で今回もイオンまで歩いてきました!
一つ100円のホヤ、気になったけど料理できる自信無く買わずに…
スマホで動きのあるもの撮るの難しい〜
この旅、最後のアルコール(明日は朝食のみ)
夕陽見ながら、また長旅に来れますようにと明日の朝、日の出が見られますように祈る僕(^^♪