Category Archives: 旅行

2025年、車中泊の旅8日目

一日、車を置いて宗谷本線の旅します~

1人、電車、鉄道の画像のようです

旅には駅弁🍻

‎魚卵、スモークサーモン、刺身、寿司、‎、「‎おてもと、 おてもと点北海道味紀行 مل 北海道口味纪行 北海道‎」というテキスト‎‎の画像のようです

湖、自然の画像のようです

宗谷本線は名寄少し前から左手に天塩川を望める絶景が続きます…
初めて19歳の時に周遊券で来て見た感動を再びで今回、宗谷本線乗ってます!
静止画では表現できないけど絶景ですよ!

電車の画像のようです

僕と女子高生らしき乗客2人だけの気動車は間もなく稚内です。
楽しい汽車旅でした(^ー^)ノ

しかし、この状態では大赤字ヤン~

乗って残そう、宗谷本線」!

2025年、車中泊の旅7日目

友達からもらった湿布か、温泉効果か、少しだけ痛みはましになったけど

まだ、ちゃんと歩けないので朝にドラッグストアに寄って薬剤師さんにアドバイスをもらって塗り薬GET!

そして北を目指す・・・

北極の画像のようです

昨日の雨が止み、晴れてきた、オロロンラインを北上中、利尻島が見えたよ

写真の説明はありません。

わっか雲のかかった利尻島と手前はこうほね沼

寺院の画像のようです

最北端の神社にお参りと御朱印いただきました(^ー^)ノ

写真の説明はありません。

稚内のマンホールはタロとジロなんだね

テキストの画像のようです

普段は買わないおみくじ。運試しに買ったら大吉やん!

しかも説明文が北海道弁になっててウケた(^^)

地平線、たそがれ、海の画像のようです

今回は雲が切れて海に沈んでくれた夕陽
凍えてしばらく手が動かなくなりました(^^;)

2025年、車中泊の旅6日目

激痛で足は動かくの困難だったけど、来ましたね!

1人、テキストの画像のようです

えびまつりに来ています(^ー^)ノ
雨が冷たいけど、ステージは熱い🦐

楽しく、札幌のお友達も盛り上がって、びしょぬれになりお祭りは終わりました(^^)v

お酒も、お祭りも、海鮮も最高!

しかし、激痛は取れない、のでブログも3日かけない状態でした(;^_^A

 

2025年、車中泊の旅5日目

海、たそがれ、地平線の画像のようです

少し雲がかかってるけど日の出見られた☀️
あと少しで苫小牧(^ー^)ノ
そして、苫小牧へ上陸!
明日の増毛のお祭りを目指しながら、北上
滝の画像のようです
国道をいっぼん入ると絶景が(^ー^)ノ
今度、紅葉の気節にも来てみたい
ウィンドチャイムの画像のようです
懐かしい、また映画見たくなった「幸せの黄色いハンカチ」
…しかし、このあとから・・・
靴擦れ?
足に激痛が走り、夕方には歩くのが困難な状態に( ノД`)シクシク…

2025年、車中泊の旅4日目

…いろいろあって、Blogの更新が溜まってましたペコリ(o_ _)o))

自然、道路の画像のようです

涼しい、気温は10℃です🐧、奥入瀬渓流…

自然、木の画像のようです

八甲田山ロープウェイの頂上は雪残ってた⛄️

火の見櫓、ケーブルカー、スキー場の画像のようです

ガスが一瞬晴れてラッキー
v(*’-^*)bぶいっ♪

写真の説明はありません。

今日は良い天気!
しかし、くねくね道の連続……仏ヶ浦です

4人、、「下北孝島国宝公国 大间崎 十 大间崎 *」というテキストの画像のようです

本州最北端だって(^ー^)ノ

刺身、魚卵、、「本州最北端 お食事処 かもめ お食事処 かもめ 青森県下北部大間町字大間平17-733 青森県 TEL•FAX 0175(31)0488 0175」というテキストの画像のようです

せっかく大間まで来たのでマグロ+α
贅沢しちゃいましたね(^ー^)ノ

クラッカー、オートミールクッキー、テキストの画像のようです

初めてのシルバーフェリー!
八戸から苫小牧まで…満員です🚢
家から持ってきたビールと自販機のお菓子で軽く酔って寝ると、明日朝には苫小牧!