だんだん晴れてきた(^^)
北海道道の駅制覇まであと少し♬

特に申請はしてないので到達景品は無いけど嬉しいな!
次は日帰り温泉♨、全部かな…
でも、多すぎて無理でしょうね(笑)
ノンアルもコーヒー牛乳もなかったので「フルーツオレ」で祝ってるσ(゚∀゚ )オレ (笑)

初めての北海道の時に乗ったな!
食堂車、自由席だったので荷物気になって行けなかったな〜、行けば良かったな、お金なかったな(笑)

もちろん、御朱印いただきました!

レストランで、わかさぎの天ぷらそば!
サクサク旨い!
だんだん晴れてきた(^^)
北海道道の駅制覇まであと少し♬
今日も朝早くに出発!
今日明日で、北海道の道の駅を制覇・・・出来ればいいな~(笑)
ネットか旅番組で見た(と思う)中華料理屋さん、
「五目あんかけ焼きそば定食」
ボリューム満点、旨し(^^♪、で安し✌
実はその前に道の駅の「十割そば」行こうとしたんだけど、1時前に売り切れ?
食べたかったけど、美味しいあんかけ焼きそばを食べられたので幸せ!
道の駅に早く着いたのでふらっと散歩…
大きな神社見つけておまいりしてきました。
もう少し早く早くに来てたら御朱印もあったのに、残念!
朝の4時前に道の駅を出発!
北海道にもあるんだね!
お手洗い借りて、食品補充しましたです(^^)
ワープして函館方面へ(笑)
行き残した道の駅「道の駅 縄文ロマン 南かやべ」は縄文遺跡だった!
前半に来れなかった五稜郭へ…
未明の日高から函館までの大移動(笑)
御朱印と御城印、いただけました(^^)
今回の旅は「藤」との出会いが多いなぁ
なんとかガスが切れて函館を一望できたけど
それより、また、観音様と出会えました(^^)
今日は朝の4時前から下道645キロ走って
道南の行ってない道の駅と五稜郭行ってきた。
疲れた(笑)
これで道南の道の駅、制覇!
残すは旭川周辺の道の駅となりました(^o^)
~+気が付けば、道北、道東の道の駅コンプリートしてました(^^)v
なので、この旅後半は行けてない道の駅を潰して行くのも面白いかな~?
フクロウの後ろに並ぶ木材たち…
ここはヤマハのPIAAの工事だって!
そんな木材たちに囲まれて爆睡道の駅(^^)
大雪湖;とにかく寒い、気温は4℃〜(@_@;)
昨年は夕刻で曇ってたけど今年は👍
雲海の見える日もあるんだって(^^♪
然別湖まで南下しました(^^)
キャンプ場はシーズン前で誰もいない…
「幸福駅」は何回か来たけど「愛国駅」は初めて来た。
昔はSL走ってた時代もあったんだね!
展望台、登ったけど強風で怖い…
このあと襟裳岬も立ち寄ったけど、あまりにも風が強くて断念…
♬えりもの春わぁ〜
何も見られない春ですぅ〜♪(初夏か?)
今日の道の駅は、温泉あり、食堂ありで
マナー守れば車中泊を認めてくれてます!
しかし、ザンギの大きいこと!
食べきれるかな〜(笑)
予約できれば運転体験も出くるんだって!
旧池北線だね、ここは…
初めて北海道に旅した時に余りの暑さでレールがへんになり、乗ってた列車が軽く脱線(?)したか、しばらく蕩かなかった記憶がある…
藤まつりに来てます(^^)
このあと10時から、今回北海道来てハジメテ「暑い」って感じです…
藤まつり、お寺さんでお菓子と御茶いただきましたら🍵🍵
お茶はお代わりもいただけました✌
心、穏やかになりました!
300名に美味しい牛乳のプレゼント🐄
なんか、並んで戴いてしまった(笑)
僕、牛乳飲まないんだけど…飲んでみるか?
とりあえず、車の冷蔵庫て冷やしておこう(^o^)
雨宮21号、撮影だけに使用かと思ったけど時間的に出発間近なので乗ってみた。
10分以上にわたる汽車旅は値打ち有りました!
何より石炭の匂いが良い、懐かしい…