まとまった数の体力消耗案件の納品が無事終わりました~。
大阪は例年より遅い梅雨入り…ふぅ~
動かなくっても汗の滴る真夏でなくって、なんとかセーフ!!_(゜▽゜*)_))((_(*゜▽゜)_セーフ!!
これから、体力使うお仕事は控えめに…と思いながら、ジム通いを復活模索中の今日このごろ。。。
まとまった数の体力消耗案件の納品が無事終わりました~。
大阪は例年より遅い梅雨入り…ふぅ~
動かなくっても汗の滴る真夏でなくって、なんとかセーフ!!_(゜▽゜*)_))((_(*゜▽゜)_セーフ!!
これから、体力使うお仕事は控えめに…と思いながら、ジム通いを復活模索中の今日このごろ。。。
5月に一斉に税金とかの請求が来るの…やめて~。。。
自動車税、都市計画税、法人税、消費税…
毎年5月は…赤字会社でも恐怖の季節ですよ(T_T)
徴収する側は同じ時期で楽なんだろうけど、支払う側は厳しい、のです。
無利子の分割(個人は頼めば出来ます)を標準とか、出来ないのだろうか?
今日は会社を法人化して25年目。つまり四半世紀の記念日です(^o^)v
(個人としては27年目)
なんとか、鳥インフル、リーマンショック、コロナ…にも負けずに残った!
でも、大きく成長もしなかったけどね~(笑)
ま、これからは息子の代にどんどん引き継いで行く予定だけど、どうなるのかな~
50周年、ありえる???
88歳やん、元気かなその頃の自分(笑)
今日のお客さんは、「パソコンが購入以来ずっと異様に遅く、ここ数日EXCELが起動しなくなった」って…
みてみると、起動後45分経過してもHDDへのアクセスが100%から動かない。。。
ふぅ。。。
ほんと、こんなパソコン、多すぎです。。。
家電だったらリコールのレベルなんだけど、何故かパソコンはそんな対応は無し。。。
ま、だからうちのPCサポートもお仕事あるんだろうけどね?
で、あまりに酷いので「SSD交換」を提案して、速攻で作業終了。。。
今までの遅さが嘘のように速くなって喜ばれたけど、やっぱメーカーさんの設計が悪いのでは?
4年前のパソコンだったら、無理してでもSSDでパソコン作るべき、HDDはデータドライブだよね?
ここ数日、簡単なマクロ的なプログラムのお仕事してました。
もう、若くないので理解するのに時間はかかりながら、なんとか形になってきましたね~。
しっかし、脳がお疲れで…早寝の毎日ですね(爆)