YOUTUBEで、感心できる動画を見つけて…
Amazonでクッションカバーを購入した!
で、それが、これ!
中に、寝袋を入れてクッションにする…って動画見つけてね!
これだと、車の中に置いておいても、ちょい仮眠のときは枕に…
車中泊のときには中から寝袋出して使えるね!
考えた人、♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!!
そうして今日も、旅支度をしている僕ですv(*’-^*)bぶいっ♪
YOUTUBEで、感心できる動画を見つけて…
Amazonでクッションカバーを購入した!
で、それが、これ!
中に、寝袋を入れてクッションにする…って動画見つけてね!
これだと、車の中に置いておいても、ちょい仮眠のときは枕に…
車中泊のときには中から寝袋出して使えるね!
考えた人、♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!!
そうして今日も、旅支度をしている僕ですv(*’-^*)bぶいっ♪
今年の車中泊の旅は、自炊も含めてエコで長期間の準備中…
そこで、こんなもの買ってみました!
お湯で蒸す感じでご飯をたく、ツール!
昨日届いて、今日試してみました。。。
2段になっていて、上部はおかずを温める機能です!
で、今回は上部に生卵を入れてみて、ご飯炊いてみた!
商品説明では300W以下の規格だったけど、実際は起動時400W超えで起動して
ずっと、380W。。。
330Wのポータブル電源で試験してみたけど、電源投入時にエラーが数回表示されたけど
なんとか、20分強で炊きあがった、バッテリー消費は60%くらいかな?
う~ん、実用には微妙なところ、かな?
でも、炊きあがりは米が立っていて美味しくゆで卵も剥きやすく美味しく仕上がってました、です!
今年の一人旅は「エコ」で楽しくを目標に企画中。。。
食事も、名産品を除いては自炊しなきゃ、って考えて・・・
頼んでみました!
明日到着予定です、旅に出るまでに何回か試運転しなきゃね!
ここ数年、車中泊の旅を楽しみにしてるんだけど…
コロナとロシアとガソリン高騰、ふぅ…
なかなか、予定がたてられない今日このごろ、です。
行けるかな~(^^;;
少しだけ時間があったので、自家用車いじってた🚙
次の車中泊旅行のために前回からのカーテン見直し🌃
マグネット式のを使ってるんだけど、結構準備に手間がかかってたので簡略化。
思ってた以上に快適になりました✌
あ、写真撮ってないや(笑)